2021年1月アーカイブ

 毎年、一月には干支に関する縁起の良いおはなしをさせていただいております。

 

 ・・・というわけで「牛」のおはなしで何かないかなぁ・・・と考えていたところ、神社によく牛の石像があるなぁと思いつきました(´▽`*)。

 

 【天満神社と言えば牛】

 北野天満宮をはじめ、天満宮といえば「牛の像」。撫でれば頭がよくなるとか、身体の悪いところを撫でれば治るとか、いろいろ言われておりますが、なぜ天満宮には「牛」がつきものなのでしょう?

 これには「菅原道真公」の生年・享年がともに「丑年」だったからという説。亡くなった際に菅原道真公の御遺骸を載せた車を引く牛が座り込んで動かなくなってしまい、その場所を「墓所」とした逸話にもとづいた説など。とにかく菅原道真公と牛は切っても切れない関係であり、「牛は天満宮の使い」として親しまれています。

 

 【牛そのものの神社も】

 丸菱岡山工場からは少し距離がありますが、岡山県には少し変わった神社がございます。備前市の「田倉牛神社」です。

 社殿はなく、備前焼製の子牛が山積みにされた一風変わった神社。願掛けする際には新品の一体を購入後お供えし、代わりにすでに供えられている牛を一体持ち帰ります。大願成就した人はさらにもう一体をプラスしてお返しします。

 こうして増え続けた備前焼の子牛は30万体以上。壮観です。

 セルフサービスですが、御朱印もいただけますので、御朱印巡りされているかたも是非どうでしょう?

 

 コロナ禍で、なかなか外出が難しい時期ではありますが、「丑年」には牛に関するパワースポットで元気をもらいませんか(*´ω`*)?

 

 

 

 

〜2021年 新年のごあいさつ〜


FAD4ECF8-6DDC-4058-9FC0-176FC39D9E58.jpeg 

 皆様、新年あけましておめでとうございます。

 

 旧年中は格別なご高配を賜り、誠に有難く、厚く御礼申し上げます。

 本年もより一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

 

 新型コロナウイルスによる影響により、例年にない年末年始となりました。経済、そして市民生活には依然として予断を許さない状況が続いておりますが『丑つまづく』という言葉があるように、株式市場の動きが安定するといわれる干支でもございます。


 また『商いは牛の涎が如し』という言葉もございます。

決してせっかちにはならず、辛抱強く現状を維持し続ける年としていきたいと思います。


 昨年はHACCP認証を取得。新年を迎え、さらに厳しい品質管理基準の下、従業員一同、より良い製品作りに邁進していきたいと思っております。


 本年も(株)丸菱を宜しくお願い致します。






 


 

 

 

 


| 1 |

月別アーカイブ

オンラインショップバクちゃん本舗
株式会社丸菱
お問い合わせ